
Contents Libraryペインのお好みのフォルダを、Webブラウザのブックマークメニューにアドレスを追加するように機能します。
Contents Libraryのフォルダはかなり深い階層になっているので、目的のフォルダに到達するまでに多くのクリック作業が必要です。
このプラグインを使えば、ブックマークメニューからすばやくアクセスできるようになります。
また編集画面からいつでもブックマークの順序を変更したり、削除したりリネームしたりできます。
インストール
インストールはDIM(DAZ Install Maneger)を使うか手動で行います。ファイルは「MF_contentbm.dll」1つだけなので、手動の場合はpluginsフォルダにコピーです。
DIMでインストールするのが最適かつ簡単です。

インストールが完了するとメニューバーに[Bookmarks]メニューが追加されています。

使い方
[Content Library]ペイン > DAZ Studio Formats > My Library > Presets > Characters > Animal
このフォルダをブックマークしてみます。普通にアクセスするには、階層が深くてかなり面倒です。
[Content Library]ペインから、ブックマークしたいフォルダを開いて、
を選択します。

Animalフォルダがブックマークされました。

次からはこのメニューからワンクリックで移動できるようになります。
ブックマークの編集
を選択します。
ブックマーク編集ウィンドウが表示されます。

Remove : ブックマークを削除します。
Move up : 1つ上の項目に移動します。
Move down : 1つ下の項目に移動します。
Move up : 1つ上の項目に移動します。
Move down : 1つ下の項目に移動します。
ブックマーク名の変更
「Name」項目をダブルクリックすると、名前をリネームできます。
日本語でも大丈夫か試してみます。

日本語にしても表示・機能されました。

名前を変更しても、内部側ではフォルダのパスは維持されているので大丈夫です。
パスが長いものは、わかりやすい名前にリネームするとすっきりするかもしれません。
昔過ぎて記憶が曖昧だけど「Folder Favorites」がこれに近い役割だったと思います。DS3で開発が止まって不便をしていました。
Madnessの半額セールで何買うものないかなと探していたときに『MF Content Bookmarks』を発見。
定価がちょっと高いと思う。半額でも高いと思う。1000円でストレス解放と時短になると思えば安い…のかな。
コメント